私の力では無理だろうけど、やってみる。
!まだ動いてません!
ruby 1.9.2 インストール
フツーにダウンロード。
gem も入っているので安心。
追加でDLLを bin にインストール。
rails3 インストール
gem install rails
gem を追加
gem install rack-mount -v=0.4 gem install sqlite3-ruby gem install rubytree
redmine を rails3 にアップグレード
rais_upgrade を利用する。
rais_upgrade インストール
は、結局やらなかったよ。
自力で redmine を移行
rails3 アプリケーションを上書き作成(なんて言葉ある?)
rails new redmine-trunk-rails3
上書きするか?と聞いてくるので、以下のものに Yes を返した。
- Rakefile
- Gemfile
- config/environments/production.rb
- config/environments/test.rb
- config/initializers/backtrace_silencers.rb
- config/initializers/secret_token.rb
- config/initializers/session_store.rb
- config/boot.rb
redmine-trunk を起動
rails server
起動した! でもオチタ!!
lib/tasks/plugins.rake
require 'rails/source_annotation_extractor' に修正。
vendor/plugins/prepend_engine_views
とりあえず無視。
Gemfile
gem 'rubytree', :require => 'tree' を追加。
lib/redmine.rb
以下を追加。何故なんだろう?
vendor/plugins/engines/lib/plugin.rb
Rails::Plugin を継承できないってエラー。
面倒くさそうなので、思い切って削除。
あ、すげー。上がるだけは上がったw
ルーティングにちょっと追記& public/index.html を削除して、アクセス
root :to => 'welcome#index'
おぉ。エラーが出た。