朝、カートを引きながらセッションに参加してる人が多かった。
昨日で帰っていた人も多いのかな?
朝会
出席したんだったかな? うーん。
参加したセッション
午前中はだるくて仕方がなかったので、おやすみ。
Programming With Stars
参加というか、どんな感じなのかのぞいてみることに。
- 2人1組(ペアプロ前提なんだと思う)
- 10分弱の持ち時間
- お題にそってコーディング?
のようだった。みんなでコーディングではなく、コーディングをしている人を見物という感じ。
有名人と一緒にコーディング!だと思ってた。
もしかすると有名人が誰かわからないだけだったのかも知れない。
ま、ともかく、英語のできない人が参加するには難しそうな気がした。
ReRun Session
参加者の投票で人気のあったセッションをもう一度開催するという仕組み。
平鍋さんのセッションもReRunに入ってて、さすがだなー。と思っていたら、
なんと2つもセッションが。
どうするんだろう?と思って見物にいったら、
2部屋ぶちぬきでみんなでディスカッションをしているようだった。
日本の方々と、Mary Poppendieck さんがいた。豪勢だなぁ。
その後
この日が唯一相方さんと遊べる日だったのに、私は眠気に勝てず、ホテルで休み。
結局相方さん&ちびと行動したのは、最初の1日だけという体たらく。
夜遅くに会場に行ってみたけど、もう跡形もなかった。
あぁ終わったんだなぁとしみじみ。
いや、3日目か、4日目にはもう英語はお腹いっぱいって感じだったんだけど、
いざ、終わってみると…ね。
で、
来年も行くぞー!!
英語もちょっとは聞けるようになるぞー!
セッションはまぁ無理としても、いろいろ話せるようになるぞー!
有名人にサインいっぱいもらうぞー! と、その前に有名人について勉強せねば。
今回はTom さんとMaryさん以外、誰が誰なのだかよくわからなかった…。