社内のコミュニティのメンバーと、開発合宿に行ってきました @山喜旅館

f:id:couger:20141129121302j:plain

動機

これまで3回ほど合宿に行ってたんですが、2011年を最後に3年ほどやってませんでした。 このまま合宿しなくなるのも寂しいし、新しい人も増えてきたし、ここを逃す手はないんじゃないか? ということで、一念発起。 合宿に行ってきたというわけです。

日時

2014年11月28日(金)、29日(土)の1泊2日。

メンバー

社内のコミュニティの人。私を含め8人。 コミュニティの名前は「NESアジャイルコミュニティ」。アジャイルについて興味のある人が集まって、ごそごそしてます。 2007年にスタートしたので、今年で7年目。 ぐだぐだ のんびり続けてます。

8人のうち、5人は付き合いの長い人。3人が今年入ってきてくれた人 :D うち2名は、今年入社で、先週コミュニティに参加して、その場で合宿参加を決めたというなかなか行動力のある人たち。

場所

伊東にある 山喜旅館 です。

候補は、メンバーが紹介してくれたFindJobさんの エンジニアが選ぶ。開発合宿で泊まりたい日本の宿7選【2013年版】 を参考にしました。 「開発合宿」と銘打っているだけあって、Wifiや会議室、プロジェクタなどが標準装備のようです。ありがたい。 私たちは、

  • 参加者は東京と、静岡に分かれていたので、交通費が最小になるところ
  • 宿泊費がお財布に優しい ということで、山喜旅館にしました。

プランは「研修・ゼミプラン」です。1泊2食で6480円(税込)。 安い代わりに 「浴衣・バスタオル・タオル・歯ブラシなどのアメニティは自分で持っていく」 のような制限があります。 サイト で注意事項を確認しましょう。

プランに加えて、2日目用の会議室(9:00~17:00)と、プロジェクタ1台を借りました。 プロジェクタはVGA接続です。Macな方とかは変換コネクタお忘れなく。

ちなみに、これまでの合宿は、完全自腹のため、公共の設備を使っていました。 が、今回は 会社から支援を受けることができ 、個人の負担を減らすことができたので、 せっかくだから、ネットでよく見かける開発合宿で行ってるところにしてみました。 この仕組みを作ってくれた人事総務部の方に感謝‼︎

やったこと

テーマは「最近の開発を体験しよう」です。 対象をWebアプリにして、社外の開発サービスも使ってみようということでGitHub,Slack, TravisCIを使ってみました。

(TODO 全体の図)

準備

コミュニティの人たちとの情報交換用にRedmineが立ち上がっているので、そこを使って連絡を。

開発環境のセットアップ方法、旅しおり作り、備品担当などを決めて行きました。

移動

東京からは新幹線こだまを使って熱海まで、そのあと伊東線を使います。

伊 東駅についたら、徒歩10分ほどで宿に着きます。みんな大好きGoogle先生道案内 してもらえば、迷うことはほぼないでしょう。 しかし、なぜ、Google先生はくねくね曲がるルートが好きなのか。

食料などの調達は駅前のコンビニ(セブンイレブン)が楽そうです。 コンビニに寄るのを忘れる私のような人は、 途中のお店 角田商店 で、お酒、つまみを調達する手もあります。

宿

貫録ある入口。ほんとにここでいいんだっけ? と一瞬迷うくらい。

f:id:couger:20141128173846j:plain

部屋は2Fの「大島、初島」と、「大?」の3部屋。 大島は、8人で集まってだべっても大丈夫な大きさです。

(TODO: 写真なかったっけ?)

夕飯

2Fにある宴会場で夕飯です。てんぷら、刺身、お肉と、ボリュームもしっかりしてます。

f:id:couger:20141128200332j:plain

合宿1日目

これから始まる開発に向けて、懇親会でメンバーの絆を深めます。 合間をぬって、開発環境の準備を。

山喜旅館はWiFi完備。部屋でも使えるはずなんですが、電波が弱いのか、たびたび切れます。 ので、自前のWiFiルータで乗り切りました。WiMaxはあんまりスピード出ませんでした。 他の人のレポートで、事前にお願いしておくとつながりやすい部屋を紹介してもらえるという話がありました。 単なる連絡不足かも…。みんな、ごめん…orz

f:id:couger:20141128214718j:plain

しかし、この後3時まで話し込むとは…。明日は開発なのに!!

合宿2日目

朝食を食べた後、チェックアウト。会議室に移動して、開発スタートです。 旅館の中に会議室がある(2Fの宴会室のそば)ので、移動が楽で助かります。

会議室には

  • ホワイドボード2つ (壁に備え付けが1つと移動式が1つ)
  • 長机8つくらい
  • いすたくさん
  • 有線LAN

があります。(私たちが借りたのは第二会議室)

当日のタイムスケジュールはこんな感じです。 12:00で離脱する人がいるので、なるべく開発時間がとれるよう、ライトニングトークを午前、午後に分割しました。

時間 内容
09:00~9:30 ライトニングトーク(1)
09:30~12:30 開発
12:30~13:30 お昼
13:30~14:00 ライトニングトーク(2)
14:00~16:00 開発
16:00~17:00 片づけ

会議室の様子です。

f:id:couger:20141129102320j:plain

開発は、インフラチームと、アプリチームに分かれて行いました。 アプリチームは、午前中、仕組みの説明を、午後はバグの修正と、いくつかの改修を、 インフラチームは、githubリポジトリの引越しから始まり、slack, travisciのアカウント取得、連携を。

人数と興味の範囲が増えると、できることが増えていいですね‼︎ :D

最後に

開発合宿で気づいたことを適当に。

良かったこと、続けたいこと

  • 色々な人に会えた。色々な考えに触れられて刺激を受けました。
  • みなさん、いい人でよかった!

宿

  • 1日目、部屋が和室なのでみんなが部屋でワイワイやりやすかった
  • 値段の割にはおいしい料理
  • 2日目は会議室のWiFiの早くてよかった
  • 長い間、温泉に浸かることができた
    • ぬるい温泉のおかげ
  • 温泉に入れたこと
    • 温泉好きなんですw

内容

  • 宴会が盛り上がって、楽しかった
  • LTが面白かった
  • なんかいろいろ触れた(興味領域を探せた)
    • Bootstrap, AngularJS, Play Framework
    • GitHub + Travic CI + Slackの連携
    • アジャイル開発っぽいの(ターン制度?)
  • 1つのものをみんなで作るという体験ができた
  • 興味に応じて作業ができた(「インフラチーム」と「アプリチーム」に分かれて作業できた)
    • Javaコードなんて書きたくないんですが・・・」という欲求に対応できた
  • お弁当アプリのリポジトリGitHubの組織リポジトリに移行できた
  • issueをかなり見つける事ができた
  • 合宿前にSlackとGithubのアカウントを取得していたので、スムーズに進めることができた
  • データの受け渡しに以外とUSBメモリが役立った

その他

  • 楽しく活動できた
  • 欠席者が出なかった
  • いきなりでもなんとか参加できた事(ありがとうございます)
  • あんまり寒くなかった
  • 終電で参加出来た!!
  • Facebookメッセンジャーは良かった
  • エクスプレス予約で、Webから領収証が発行できることを知った

困ったこと

宿

  • 温泉がぬるかった
  • 1日目の夜は旅館のWiFiがつながりにくく、持参したモバイルルータのスピードもあまり出なかった
  • プロジェクタの入力がVGAしかなかったのでDVIのみのPCは繋がらなかった
  • (若干)宿が古くて、歩いた時に音がしたり、ちっちゃい虫がいたり

内容

  • 到着したのが9:00pmで、本格的に始まったのが11:00pmだった
    • 金曜日開始が良くない??
  • 作業時間がちょっと少ないように感じた(午前中までしかいられなかったからかも)
  • LT資料は用意しとくべきだった
  • 慣れないMacはダメだった
  • 以前作成したElasticsearchコンテナを動作させようとしたところが正常に起動しなかった
  • 色々触っただけだった(最初だし仕方無い)
  • Webアプリの構造について、よく分からない部分があった
    • もうちょっと、予習しておけばよかった
  • 環境のセットアップに手間取った
    • 前日にやっておくべきでした…
  • コーディングの経験不足が明らかになった
    • ペアの方のお蔭で何とかやっていけた感じです。ありがとうございました<( )>
  • インフラチームの作業が、(ちょっと)行き当たりばったりだった [2票]

その他

  • 3時に寝た次の日は眠たかった
  • ちょっと食べ過ぎてしまい、日曜日に胃が重かった。
  • ビールを飲みすぎた
  • 誰かが会議室の鍵を隠した
  • 2日目、天気が悪かった
  • 最後まで居たかった(2日目午前中までしかいられなかった)
  • 清算間違えたかも、もうちょっと注意を払ってお金のやり取りをすれば良かった

改善したいこと

宿

  • プロジェクタの入力仕様について確認しておく

内容

  • 合宿でやることを事前に整理しておく
  • 作業内容を前日までにもう少し詰める
    • 少なくとも項目だけでも挙げておく(やり過ぎないのは大事)
  • Slackをもっと活用する
  • Gitの使い方を事前に調べておく or 使い方を共有する + 何やかんやでgitで躓いてた気がしたので...(私だけ?)

その他

  • 旅館からあずかったものはちゃんと管理しましょう
  • 無線LANルータがあればメンバ間のデータ送信が楽になる?
  • 予め、messangerのコミュニティは作っておくべき?
  • 3連休の前半に設定する?
    • 「次の日仕事」はちょっとキツイので

f:id:couger:20141129170214j:plain

ろくろ回す練習しよっと…。